ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
薄給に次ぐ薄給。仕事に追われる日々ですが、それでも釣りがしたいのです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月01日

ベーシック

毎度☆なんだかんだでブログさぼりまくりテストロイヤーでごんす。
オサンの最近の釣行が気になる奇特な方がもしいるのならば、アメブロのシンバインさんのブログでぜひ☆
ではまた次回☆
と言ってしまうと国会議員様並みになってしまうので、一応アクセスアップをもくろみ、ここ最近のお魚を(笑


最近どころではなく連休頃のプリです。



俗にいう「豚バス」だす。6月中旬ころだす。

めっぽううれしかったバスはこの二匹でごんす。
今年から多用しているショートキャストのクランキンでもそこそこおいしい思いをしていますが、どうも気分が乗らず↓
本日ボートマリーナ「エスカーラ」様に会費を納めにいきながら雑談をしている中で、社長のふとした一言で理由がわかりました。
「ボート釣りとオカッパリは釣り方が根本的に違う」
どちらが上ということではなく、本当に単純なところから違いが出ます。
駆け上がる釣りがメインのオカッパリ。
駆け下る釣りがメインのボート。
この違いは歴然です。

そして、限られた釣り方と場所で釣果をだすオカッパリ。
全ての釣り方が可能な中で魚を釣る手段をさがすボート。

マル秘スポットで点で粘れるオカッパリ。
オカッパリが入れないオープンエリアを攻めまくれるボート。

どちらの釣りが合うかは人それぞれです。
自分はボートの釣りに魅了されてしまいました。
オカッパリでも可能なことですが、より自分が求めるベーシックな釣り。
早く起きるでも遅くま釣るでもなく、誰もが狙うエリアで、特殊な技や特異なタックルで釣るのではなく、すべてを魚に合わせる
うまくいえないのですが、そんな釣りをできるようになるためにオサンに必要なのはボートでした。

と感じつつ財布が軽くなるのも感じた支払い後の40目前のオサンでごわした。



  


Posted by てすとろいやー at 20:58Comments(8)バスオカッパリ